さが桜マラソン2019
ほぼ毎年参加しているさが桜マラソン。今年も参加です。この大会は抽選ではなく早いもの順なので申込日に申し込めば参加できるのがうれしいです。いつものごとく目標はサブ3.5。今シーズンは福岡マラソン、北九州マラソンと出ていますが、どちらも達成できず。今シーズン最後のフルマラソン、なんとか達成したい。
大きな大会だと前日受付のみだったりしますが、この大会は事前に家までナンバーカードとチップを郵送してくれるので、受付はありません。
レース前
博多駅から特急で佐賀まで約40分。毎年出ている臨時便に乗ります。ホームではたくさんの人が待ってましたが、何とか座れました。
佐賀駅に到着。
会場まで約20分歩きます。
毎年桜の開花季節に合わせようと苦労されているようです。去年より一週間開催が遅くなりましたが、今年も残念ながら桜にはちょっと早かったです。
スタート地点に並んでいると、毎年見かけるローマ帝国の兵士?がたくさん通り過ぎていきます。なんか、年々人数が増えているような…
レース中
今日の天気は晴れ。暑くなりそう。
スタート。
最初は南下して佐賀県庁を一周します。中々人が多くて、追い越すのが大変です。県庁を周った後はスタート地点に向かって進みます。
スタート地点を過ぎたあとは住宅街的なところを走ります。さらに走ると田園風景。のどかな景色です。天気がいいこともあって、毎回エイドで水分補給をします。
そして吉野ケ里。応援が熱いところです。しかし、ここで早くもピンチ。毎度ながら吉野ケ里までは調子いいんですけど…吉野ケ里過ぎるともうダメ。と、いうか今年は吉野ケ里の中を走っているときに、ヤバイ…という感覚でした。ここではエイドで素麺が食べられます。
いつものことなんですが、足の裏が痛い。毎回毎回足の裏の痛みには悩まされます。ゴール後は間違いなく水ぶくれ。マラソン始めたころから、ずっと悩まされ続けてます。今日は早くも10kmくらいから痛みはじめ、かなりモチベーションを下げてくれます。
吉野ケ里を過ぎるとしばらくは西に向かって一直線。キロ5分を切れなくなってきます。もう早くもサブ3.5は諦めモード。サブ4に目標を切り替えます。
35km過ぎてしばらく走ると、川沿いを南下します。ここは毎年きつい思い出しかありません。今年は早々にサブ3.5をあきらめてペースを落としたので、例年に比べると楽です。大体キロ6分くらいのペース。サブ4は何とか達成できそう。
しばらく川沿いを走った後は、左に折れて国道に入ります。国道沿いを車の横を走っていきます。サブ4はいけそうなので、何とか3:50を目指して頑張ります。
国道を走った後、ついにゴールの総合運動場に入ります。ここは応援が最も熱いところです。あれ?なんか去年とコースが違う?今年は補助競技場ができて、そちらがゴールになったようです。去年までは競技場に入ってからゴールのトラックまで少し距離がありましたが、今年は競技場に入るとすぐトラック&ゴールでした。
ゴール。目標のサブ3.5には及ばず。しかし、なんとか3:50は切れました。
レース後
残念ながら目標のサブ3.5は達成できませんでした。敗因はテーパリングと称して練習をさぼりまくってたせいだろうな…結局今シーズンでは一度もサブ3.5ならず。次のフルマラソンはおそらく秋の筑後川。達成目指して頑張ります。
帰りは今回初めて佐賀駅までの無料シャトルバスに乗りました。10分毎くらいに総合運動公園の南側から出ているようです。結局発車待ちと信号待ちを合わせると、歩いて帰るのとあまり変わらないくらいでしたがやっぱり楽ですね。
去年の夏はトライアスロンの予定がなかったこともあって、バイクトレーニングをせずにランの練習ばかりしてました。が、残念ながら結局効果なし。今年はバイクトレーニング復活して様子を見てみようと思います。