佐賀30K 2020

佐賀30K(サガサーティーケー)に参加しました。去年は参加しなかったので2年ぶりの参加です。佐賀の吉野ヶ里歴史公園を舞台に30kmを走ります。フルマラソンに向けた練習会です。

レース前

前回はJR吉野ケ里公園駅から東口を通って会場へ向かいました。今回は神崎駅から西口を通って、入ってみました。

西口は佐賀さが桜マラソンでも、コースの一部です。

で、結局どっちが近かったかなというと…どっちも同じくらいな感じ。今回の西口も、入ってからスタート地点まで1kmくらい歩きます。西側には野原や池があり、

ヤギもいるんですが…

遺跡の展示は東側の方にあります。観光という意味では東口の方がいいかも。

今回は公園への入場券と駐車券のみ郵送されてきて、参加証はスマホで表示するタイプでした。受付がかなり並んでいて、ちょっとびっくり。

今日はそんなに寒くないので、ウインドブレーカーもなしで行けそうです。軽くウォームアップして、スタートを待ちます。今日は一時雨の予報。今のところまだ降ってませんが、なんとか粘ってほしい。

レース中

コースは周回コースで1週2kmのコースを15周。目標タイムは3時間から5時間30分まで30分ごとにペースメーカーがいて目標にして走ります。といっても別にペースメーカーに合わせて走る必要はなく、自分のペースで走っている人たちもたくさんいました。

園内を反時計回りに走ります。前半がゆるやかな下り、後半がゆるやかな登りです。道は舗装されてますが、一部芝生の上を走ります。しかもその芝生は上りになっていて、コースで一番きついところです。

エイドではスポーツドリンクが準備されています。20kmでアミノバイタルのゼリーが1個もらえます。補給食は全くなしです。

私は3時間30のペースランナーについてきました。今日はいきなり体が重いです。前回と同じく最初の2周くらいはきつかったですが、少しずつ楽になってきました。

普段一人で練習してるとキロ5分はきつくてつらいのですが、大勢で一緒に走ると一体感もあって、そんなにきつさを感じません。15周回という周回の多さも、あまり気になりませんでした。

コースは狭く、しかも集団で走るので、追い抜くときと橋のところでは気を使います。

20kmまでは快調だったけど…21kmくらいで、あれ?って感じで、そこから息があがり始めて、ペースメーカについていくのがきつくなりました。20km過ぎくらいから、ペースメーカーのペースが少し上がったようで、そのせいもあるかもしれません。

うわ、これは離脱かなと思ったんですが、何とか最後までペースメーカーについていくことができました。やはり、あの芝生の上りはきつい…

レース後

何とか最後までペースメーカーについて行けたものの、30kmでもう限界。ここから、さらにあのペースで残り12kmを走るのは絶対無理!来月の北九州マラソンのペースはどうしよう…

それにしても3時間ペースの早いこと。あんなスピードでフルを走れるなんて、根本的に何かが違うとしか思えない…

この大会の参加履歴