Skip to main content
らくがき帖
  • コンピュータ
    • ゲームレビュー
    • VR・AR
    • 開発
    • ハードウェア
    • ソフトウェア
  • スポーツ・健康
    • トレーニング
    • 大会
    • 健康
  • 書評
    • IT関連
    • 起業・自己啓発・マーケティング
    • 文章・デザイン
    • スポーツ・健康

タグ: 雰囲気ゲーム

「SCANNER SOMBRE」どこか悲しげな雰囲気の洞窟探検ゲーム

2018/11/162018/11/24 myscribblenet

意識を取り戻すと、そこはテントの中。そして、そこには家族の写真。 主人公は暗い洞窟の中を、スキャナで照らしながら進んでいきます。 VR版とモニター版があります。セーブデータは共通で最初はVR、途中からモニタ、といったプレ […]

続きを読む

「MARS ODYSSEY」火星に行く前にこれで予習しておきたい

2018/09/032018/11/24 myscribblenet

ついに火星にコロニーを作り始めた人類。主人公はAIにこき使われながら、火星で汗水たらして働きます。 ゲームではなく、火星と今までのアメリカの火星探査のことがちょっとだけ学べるソフトです。 操作 VRコントローラーを2本使 […]

続きを読む

「SUBMERGED」 水没した都市を小さな漁船で疾走するゲーム

2018/02/132018/11/24 myscribblenet

水没して廃墟となった都市を、小さな漁船に乗って漂う傷ついた弟と姉。ここがどこで、なぜ都市は水没したのか、なぜ弟は傷ついているのか、二人は何者なのか、全く何も分らぬまま物語は始まります。 操作 コントローラーかキーボードで […]

続きを読む

「Soul Searching」あなたは Soul Searcher か Escapist か

2018/02/012018/11/24 myscribblenet

筏に乗って自分の故郷を旅立ち、自分探しの旅に出かけます。島で食料を集め、海上では魚を釣り、飢えないように島々をめぐるサバイバル要素のあるゲームです。 先日亡くなられたアーシュラ・K・ル=グウィンさんの「ゲド戦記」シリーズ […]

続きを読む

「Midsummer Night」 とてもシュールなロシアの昔話風ドット絵ADV

2018/01/162018/11/24 myscribblenet

昔々、とある村のはずれに兄妹が住んでいました。ある日兄のKlimが昼寝から目を覚ますと妹のAlyonushkaは花を摘みに出かけていました。今日は夏のお祭りの日。一緒に祭りに行くために妹を探して出かける兄。すると森の中か […]

続きを読む

「Rakuen」 To The Moon以上に涙がとまらない…

2018/01/032018/11/24 myscribblenet

病院に入院している小さな少年。母が読んで聞かせてくれるRakuenという本が大好きです。 ある少年がRakuenと呼ばれる島に旅立った仲間達に再会するために、願いをかなえてくれるという森の守り神Morizoraに会いに行 […]

続きを読む

「Finding Paradise」 ついにでた!あのTo the Moonの続編

2017/12/232018/11/24 myscribblenet

死に行く人の記憶の中に入り込み、記憶を書き換えて記憶の中で願いを成就させるサービスを提供しているSigmund Corp.。 そしてそこで働くWattsとRosalene。新たな依頼を受け、クライアントのもとへ向かいます […]

続きを読む

「TRANSISTOR」 ハードボイルドな大人の雰囲気ゲーム

2017/11/022018/11/24 myscribblenet

TRANSISTORをクリアしました。未来都市を舞台にしたSFチックなアクションRPG。アートな感じの絵とクールな音楽がかっこよすぎ!大人な雰囲気のゲームです。 歌手のRedは謎の集団Camerataによって殺されそうに […]

続きを読む

「A Bird Story」 ほんのりあったかな気持ちになれるストーリー

2017/10/152018/11/24 myscribblenet

A Bird Storyをクリアしました。 紙飛行機が大好きな少年がいました。学校では隣の席の子にいたずらされたり、親は働いているのか家に帰っても独りぼっちで外に遊びに出るわけでもなく、少し孤独な感じの少年です。その少年 […]

続きを読む

「ABZU」幻想的な海の中を華麗に泳ぐ雰囲気ゲーム

2017/07/152018/11/24 myscribblenet

ABZUをクリアしました。 操作方法 私はコントローラでプレイしました。操作はシンプルで 左スティック…主人公の向き 右スティック…カメラの向き RT…泳ぐ(前に進む) X&#8230 […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 過去の投稿

検索

最近の投稿

  • 北九州マラソン 2019

    北九州マラソン 2019

    2019/02/20
    去年は外れたので2017年以来、2年ぶりの出場。今回も3時間30分が目標です。 レース前 博多駅から …
  • 第57回鳥栖市祝成人ロードレース

    第57回鳥栖市祝成人ロードレース

    2019/01/13
    第57回鳥栖市祝成人ロードレースに参加しました。 鳥栖市を舞台に10kmを走るレースです。この大会は …
  • 福岡で別府大分ジョグトリップ2018

    福岡で別府大分ジョグトリップ2018

    2018/12/17
    福岡で別府大分ジョグトリップに参加しました。今年で2回目の参加です。 福岡空港近くの”別府”をスター …
  • 「THE GALLERY EPISODE2: CALL OF THE STARSEED」謎の惑星Emberで消えた妹を探すSFなアドベンチャー

    「THE GALLERY EPISODE2: CALL OF THE STARSEED」謎の惑星Emberで消えた妹を探すSFなアドベンチャー

    2018/12/06
    双子の妹Elsieを探して孤島にたどり着いたAlex。島を探検するうちに出会ったマッドサイエンティス …
  • RaspberryPiでスマートホーム 〜Asteriskで家庭内電話 その3 AGIでシステム連携〜

    RaspberryPiでスマートホーム 〜Asteriskで家庭内電話 その3 AGIでシステム連携〜

    2018/12/04
    ラズパイにAsteriskをインストールして、IP電話を使った内線・自動応答メニューができるようにな …
  • RaspberryPiでスマートホーム 〜ラズパイからAlexaを起動する〜

    RaspberryPiでスマートホーム 〜ラズパイからAlexaを起動する〜

    2018/12/03
    Amazonが販売しているEchoシリーズですが、こちらから話しかけない限りは起動しません。通知とい …
  • 第27回きやまロードレース大会

    第27回きやまロードレース大会

    2018/12/02
    去年は参加しなかったので2年ぶりの参加になります、きやまロードレース大会。アップダウンが印象的なコー …
  • RaspberryPiでスマートホーム 〜Asteriskで家庭内電話 その2 自動音声メニュー〜

    RaspberryPiでスマートホーム 〜Asteriskで家庭内電話 その2 自動音声メニュー〜

    2018/12/01
    前回、ラズパイにAsteriskをインストールして、IP電話を使った内線通話ができるようになりました …
  • RaspberryPiでスマートホーム 〜温度計で部屋の温度を測る〜

    RaspberryPiでスマートホーム 〜温度計で部屋の温度を測る〜

    2018/11/29
    MQTTとラズパイを使った、スマートホームを作成中です。 今回はラズパイで部屋の温度を測定できるよう …
  • 「THE GALLERY EPISODE1: CALL OF THE STARSEED」80年代風味のVR SFアドベンチャー

    「THE GALLERY EPISODE1: CALL OF THE STARSEED」80年代風味のVR SFアドベンチャー

    2018/11/18
    双子の妹Elsieから謎のメッセージを受け取ったAlexは、Elsieを探して孤島にたどり着きます。 …

人気の記事

  • ハンドルコントローラー購入 Thrustmaster T150 2017/01/11 に投稿された
  • TensorFlowでDeepLearningを学習する ~インストール~ 2018/04/17 に投稿された
  • HTC VIVEの適切なスーパーサンプリングを調べてみる 2017/10/12 に投稿された
  • RaspberryPiでスマートホーム 〜AlexaでMQTT〜 2018/05/26 に投稿された
  • GTX1080をクロックアップ 2017/03/07 に投稿された
  • ハンコン「T150」の各ゲームでの対応状況 2017/09/07 に投稿された
  • 「The Elder Scrolls V:Skyrim VR」ついにPC版登場 2018/04/03 に投稿された
  • RaspberryPiでスマートホーム 〜Alexaのスマートホームスキルを開発〜 2018/05/31 に投稿された
  • RaspberryPiでスマートホーム 〜MQTTで指令を受ける〜 2017/12/26 に投稿された
  • RaspberryPiでスマートホーム 〜PCの電源をオン・オフする〜 2018/06/07 に投稿された

カテゴリー

  • VR・AR
  • ゲームレビュー
  • コンピュータ
  • スポーツ
  • ソフトウェア
  • トレーニング
  • ハードウェア
  • 健康
  • 大会
  • 書評_IT関連
  • 書評_スポーツ・健康
  • 書評_文章・デザイン
  • 書評_起業・自己啓発・マーケティング
  • 開発

タグ

ALEXA ASTERISK BLENDER DAYDREAM DEEPLEARNING FPSゲーム GTX1080 M&B MAC PYTHON STEAM TANGO TENSORFLOW UNITY VIVE WORDPRESS ZENFONEAR アクアスロン アクションゲーム アドベンチャーゲーム インディーゲーム オンラインサービス グラフィック ゲーム開発 シューティングゲーム スイム スポーツゲーム スマホ セキュリティ ソースネクスト トライアスロン バイク パズルゲーム マラソン マラニック ユーティリティ ラズパイ ラン レトロゲーム レースゲーム ロールプレイングゲーム 購入レビュー 雰囲気ゲーム

アーカイブ

  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (7)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (9)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (3)

© my-scribble.net