ラズパイを表示中

RaspberryPiでスマートホーム 〜赤外線リモコンでエアコン操作 その2〜
前回はUSB赤外線リモコンアドバンス向けのデータの解析を行いました。 次はエアコンのコマンド部分を見ていきます。このコマンド部分を組み立てて上記の形式に変換して保存、赤外線送信という流れです。 エアコンのコマンドの解析 […]

RaspberryPiでスマートホーム 〜赤外線リモコンでエアコン操作 その1〜
ラズパイとUSB赤外線リモコンアドバンスでエアコンの操作に対応させたいと思います。エアコン対応はちょっと面倒くさいです。 エアコンのリモコンは全ての情報を毎回送信しています。どういうことかというと”温度をあげる”ボタンを […]

RaspberryPiでスマートホーム 〜PCの電源をオン・オフする〜
ラズパイでMQTTで指令を受信して、コマンドをリモートから実行できるようにしました。 現在JavascriptとAlexaからMQTTで指令を送信して、照明のオン・オフができます。 今度はPCの電源のオン・オフができるよ […]

RaspberryPiでスマートホーム 〜Alexaのスマートホームスキルを開発〜
前回Alexaのカスタムスキルを作成して、音声で照明のオンオフができるようになりました。 ただ、カスタムスキルだと必ず呼び出し名を言わないといけません。”ラズパイ”と、たった4語ですが、面倒です。 Alexaのスマートホ […]

RaspberryPiでスマートホーム 〜AlexaでMQTT〜
MQTT(AWS IoT)使ってラズパイでJSONデータを受信、USB赤外線リモートアドバンスで照明の操作ができるようになりました。 Javascriptを使ってブラウザからMQTTで送信して、ラズパイに指令することもで […]