
糸島マラニック2025
初参加のこの大会、といっても福岡マラソンのコースを事前に25km程走る練習会的な催し。参加人数は100人ちょい。サブ4、サブ5などのペースのグループに分かれて走る。私はサブ4チーム。ここ最近は4時間切れてないので、今度こ […]

第2回糸島二丈トレイル
今回初参加の大会。そもそもトレイルの大会にでるのが初めて。トレイルには興味あったんだけど、なんせ高所恐怖症なもので…今までトレイルっぽいことをしたのは飯盛山~叶岳を走った(歩いた)ことが数回あるのみ。あそこは […]

第47回 福岡小郡ハーフマラソン
西鉄大保駅から会場へ歩く。 今日はいい天気で日差しは暑い。しかし空気は少し冷たく感じる。 先月の北九州マラソンからは、まだ1か月もたっていない。少し疲れを感じる。 レース前 会場は競技場。広くてゆったりできるし、ウォーム […]

北九州マラソン 2025
前回はコロナ前、というかちょうどコロナが話題になりだしたときで、開催されるか不安だったが、ぎりぎり開催された感じだった(翌月の佐賀は中止)。久しぶり。門司港からの帰りがとてもつらい思い出が多いこの大会。 受付のために前日 […]

第63回鳥栖市祝成人ロードレース
年の初めの恒例行事の鳥栖。今年も参加。毎年順調にタイムが落ちて行ってるのがつらい。今回は来月の北九州マラソンの練習の意味を込めて、テーパリングなし。 レース前 鳥栖駅に到着。陸橋を渡って、鳥栖スタジアムへ。今日は暖かく、 […]

福岡マラソン2024
これで5回目の参加。正直ちょっと飽きてきたかな…しかも11月の大会は夏に練習しないといけないし(つまり練習してない)…と、ちょっとモチベーションが落ちつつあるが参加。フルマラソンは2年ぶり。かなり […]

第62回鳥栖市祝成人ロードレース
1年ぶりの鳥栖市祝成人ロードレース。先月の基山ロードレースから1ヶ月ぶり。今日も50分切れたら御の字(でも本当は45分切りたい)。GPSウォッチの充電を忘れてて、今日はなし。マラソン歴約20年だけど、今だにGPSがないと […]

第32回きやまロードレース大会
久々に参加のきやまロードレース大会。前回出たのは2019年だから、4年ぶり。今年としては、3月の小郡ロードレース以来。10kmとしては、1月の鳥栖以来。久々の10kmな上、今年は練習サボりまくり。一番走った月でも、80k […]

第45回 福岡小郡ハーフマラソン
いつものこの季節は佐賀さくらマラソンを優先してたので、久々に出たこの大会。何年ぶりだろ。そもそもハーフ自体が久しぶり。 レース前 西鉄電車で西鉄大保駅へ。そこから徒歩10分くらいで小郡運動公園。途中右手には豪雨のたびに水 […]

第61回鳥栖市祝成人ロードレース
3年ぶりの鳥栖市祝成人ロードレース。今シーズンは2022年11月の福岡マラソン以来。コロナが始まってからは練習量がかなり減り、福岡マラソンではかなり苦労しました。今回は10kmと距離は短いものの、ペースが上がるのでフルマ […]
