第2回 糸島アクアスロン大会
初参加の大会。芥屋のきれいな海で泳げるアクアスロン。しかし…昨日から突然の強い風。当日の朝ホームページを確認すると、今日はスイム中止とのこと。参加費1万円で10kmマラソンか…まあ、しょうがない。
JR筑肥線で筑前前原駅へ、そこからコミュニティバスで芥屋へ。約30分で、料金は200円固定。いつも自転車で走ってるコースと同じ道をバスで走る。同じアクアスロンに参加するであろう人たちや、登山と思われる人たちもいて、バスは満員。
芥屋に到着後、帰りのバスの時刻表を見る。行きもだが、本数が少なく基本的には1時間に1本。1本もない時間帯もある。
歩いて受付へ向かう。
行く途中は、これぐらいだったら何とかなるんじゃないの?とか思ってたが、現地につくと納得。さすがにこれは無理。死人がでるよ。
レース前
マクドナルドがスポンサーをしてた。もっとこじんまりした大会と思ってたら、結構大きな大会みたい。
開会式。
レース中
スタート。
スイムは中止だが、正確に言うとスイムの代わりにビーチランがある。砂浜を行って戻って計500m。
そこからトランジションエリア内を通ってラン開始。
調子は悪くない感じ、と思っていたが…
ランのコースは2.5kmの4周回。ほぼフラットだが、スタート地点近くの折り返しに坂がある。
途中はここも自転車で走るコースなので、なじみが深い。ちなみに下の写真は2018年の志摩サンセットロードマラニックのときのもの。
ここで折り返し、スタート地点に戻る。
だめだ、やっぱり調子が悪い。というか圧倒的に練習不足。夏は自転車をメインにやるので、走るの月間30kmくらいかも。キロ5分切るのがやっと。
4周回した後、ゴールに向かって走る。下の写真では上から下に向かう。
何も書かれてないけど、ここがゴール。
レース後
芥屋のきれいな海を楽しみにしてたので、スイムがなくなったのは本当に残念!来年の楽しみにとっときます。
レース後、あたりを探索。